陽介の話

【#3】ネットの波を乗りこなす

拝啓
仲秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げ…たいところなのですが、夏はもう終わっているのに部屋に蚊が入ってきやがりました。

今回はその激闘の記憶をここに残そうかとも思ったのですが、前回の記事でホームページを立ち上げた理由を話すと宣言してしまっているので、泣く泣くお蔵入りとします。
足の指を刺されました。とてもかゆいです。
敬具

インターネットの世界に強くなりたい

さて、宣言通りこのホームページを立ち上げた理由について。

①家族の思い出のプラットフォームを作りたいから
②インターネットの世界に強くなりたいから
③自分たちのメディアを構築したいから

一番目の理由は前回の記事をご覧ください。

今回は2つ目の理由『②インターネットの世界に強くなりたいから』についてです。

インターネット。
この得体の知れない存在がどんどん生活に入り込んできていることを嫌でも感じる世の中です。

日々連絡を取り合うのも、暇をつぶすのにもスマホやインターネットをフルに使っているわけですが、じゃあ実際どうやって情報が管理されているのかとか、どんな仕組みで求める情報を引っ張り出しているのかとかは、気になるようでなかなか踏み込めないところだったりします。

それは実態がない故に、仕組み・概念を理解しづらいから。
そしてその浸食スピードの早さも相まって嫌悪感・抵抗感が先に来てしまうからなんじゃないかなぁなんて思ったりします。

ただ、やっぱり今後ますますネットの重要度が増すことは間違いないし、大革命と言われるほど強大で便利なのも間違いない。
だからこれから何かやりたいことがあったときに、ネットの力を使いこなせるかどうかで形にしたいものが形になるまでの早さが圧倒的に変わってくる。

波に飲まれるのは悔しいから、イケイケに乗りこなしてやりたい。
そんな悪ガキ精神が燃えてきてインターネット関連の情報収集を始めました。

HTML・CSS・PHP・SSL・%$#%&!=’‘*@

話は全然変わるのですが、『ブラッディ・マンディ』はご存じでしょうか?

僕が小学生くらいの頃に流行ったドラマで、天才ハッカー少年がハッキング能力を駆使しながらテロ集団に立ち向かう物語です。

三浦春馬と吉瀬美智子、好きだったなぁ。

電気屋さんのパソコン売り場で、カタカタカタカタ…タンッ!「捕獲、完了。」なんて言ってドヤっていたのもいい思い出です。
あのドラマの影響で、インターネットの世界はたくさんの文字・コードの羅列で構成されている、というのは何となく知っていました。

ただ僕が知っている文字の羅列といったら、マラソン途中棄権のDNF(Did Not Finish)とか、練習メニューのLSD(Long Slow Distance)くらいでしたので、ほぼ何も知らないも同然です。

それでも分からないなりに色々調べていくうちに、どうやらITの世界にはそこで通用する言葉『プログラミング言語』なるものがあり、こうして日本語を綴っていくのと同じようにコードを綴っていく。それをブラウザに読み込ませた時に、今画面上に出ているような形に変換されて表示されるという仕組みだと分かりました。

が、
…えっ、ちょっと待って無理じゃない?今から言葉をもう一つ修得するってこと?

そうです。確かに1からコードが書けたら出来ることはかなり増えるけど、それこそ専門学校に行って修得するようなこと。現実的ではないし、流石にそこまでのレベルを求めているわけでもない。

プログラミングを本気で学んで修得してみたい気持ちもありますが、天才ハッカーみたいな人生は来世に取っておいて、この人生ではあくまで全体像をつかむ程度に留めることにしました。

Webページならできるかも?

インターネットはコード・プログラミング言語と、そこからなる無数のウェブページが繋がって出来ている。
コードは書けないけれど、難易度をひとつ下げてウェブページを作るくらいなら頑張れば出来るかもしれないぞと。

記事の執筆・発信のみが目的ならnoteでいいのですが、今回はちょっと目的が違います。
自分がやりたいことを形にするには、執筆に特化したnoteじゃ限界があるのです。

簡単にウェブページを作成するツールを色々と試してみたのですが、結局はそのツールの作者・所有者によってデザインされた枠の中でしか構成を組み替えられない。

例えるのなら『賃貸の家』。
壁に穴を開けられなかったり、増築できなかったりする感じ。
家具の配置を変えたり、芳香剤で部屋の香りを変えられても、根本的な家の構造は変えられない感じ。

細かくコードを書く必要はない。だけど誰かが構築したシステム上ではなく、『持ち家』のような、自分で1から好きなように構築できる。そんなちょうど良いのはないかなぁと思っていたところ、たどり着いたのがWordPressでした。

選ばれたのは、ワードプレスでした。

ワードプレスって言葉を聞いたことがない方もいるかもしれませんが、ワードプレスで作られたサイトを見たことがない人は恐らくいないかと思います。
というのも、どうやら世の中の40%以上のウェブページ・サイトがWordPressによって立ち上げられているらしいからです。

40%というだけあって、普段インターネットで利用しているようなサイト・サービスは、ひと通り自分でも立ち上げることができるらしい!

ブログ形式の投稿はもちろん、会員・ログイン機能や、EC(ネットショップ)機能の実装、予約システムに至るまで、知識さえあれば本当に何でも形になるらしい!!
びっくりするくらい、出来ないことがありません。

こ、こ、これだぁー!!
もうビビっと来て、オシッコ漏らしそうになりました。

そしてとっても便利な世の中です。
必要な情報はYouTubeや関連サイト等ですべて手に入る。

手当りしだいワードプレスに関する情報をインプットし、サーバーの契約からドメインの取得、ワードプレスのダウンロード、テーマ設定や外観のカスタマイズ、プラグインの実装、記事の書き方や装飾に至るまで、夜通し一気に進めていきました。

睡眠時間を削って…って感じではなく、気づいたら朝になっていた感じ。

コードを書くことは避けたかったけれど、自分が望む機能をホームページに実装するにはやっぱり完全に避けることは不可能で、結局気づいたらプログラミング言語のひとつである『HTML』や『CSS』の簡単な使い方程度は理解できていました。

Webページの構成・作り方が分かってくると、インターネット上の色んなwebページの構成も気になってきます。
今では検証ツールを使って、どんなコードでページが構成されているかを覗くのも楽しみの一つになりました。

英語学習などでも言えることですが、ちょっと理解出来て楽しくなってくればもうこっちのもの。プログラミング言語も結局は言語のひとつ。最初は訳の分からなかった暗号の羅列が、少しずつ分かる単語が増えてきて、親近感すら湧いてくる。

まだまだ分からないことだらけですし、ページの構成を望むような形にするには能力不足も著しいところですが、少なくとも得体の知れないインターネットへの抵抗感は全くなくなりました。

ホームページの進化もお楽しみに

まだまだこのホームページに搭載させたい機能がたくさんありますし、もっともっと楽しい・面白い内容にしていきたい。
なので、つきだて家の成長と同時に、ホームページ自体のレベルアップも楽しみに見ていて欲しいところであります。

どんな機能を搭載させていきたいのか、また何故なのかはまた次回の記事で書いていけたらと!
そしてその後にはいよいよ蚊との激闘の記録を書いていけたらと!
それでは今回はこのへんで👋

今日もつきだて家に遊びに来て下さりありがとうございました。

 

記事作成:陽介

 

 

最近の投稿

POSTED COMMENT

  1. BLUE MOON より:

    やっぱりつっきーの話は楽しい(≧∇≦)
    創大の時から読んでるのでつっきーの文を見るとホッとします。そして今回、ブラッディ・マンデイの話題を出してくれてありがとうございます。
    三浦春馬くんを好きだと言ってくれたつっきーを私は好きです。我が孫(虹介くんと誕生日が近い)の名前は彼から付けました。

    • 陽介 より:

      BLUE MOONさん
      いつもコメントありがとうございます!
      そうやって言ってもらえるのが本当に嬉しいです🥺
      三浦春馬も好きですが、今でも1番好きな女優名は、吉瀬美智子さんです。
      娘が産まれたら、美智子って名前にします笑笑

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です