【#57】つきだて家の資産戦略①

こんにちは、陽介です。

サッカー観てって言ったじゃん!!(笑)
嘘です…読みに来て下さり、ありがとうございます🙇

やはり繁忙期の忙しさたるや…
なかなか『母校の心配事シリーズ』に着手できず、今日も下書き記事からの投稿です。

以前、つきだて家の食費をめぐる激安スーパーの話を投稿したところ、かなりの反応がありましたので、今回はタイトルの通り『つきだて家の資産戦略』について。

過去の投稿
【#37】つきだて家&激安スーパーVS 値上げの波

お金の話って世間的にタブー視されているところもありますし、実のところブログやWebページでは『YMYL(Your Money Your Life)いわゆるお金や命に関する話題に触れるときは注意が必要だったりします。

ただ特に隠すこともないですし、息子には積極的にお金の知識をつけて貰いたいと思っているので、我が家の財政状況くらいは朝飯前に知っておいて欲しいという意味でも、2023年現在のつきだて家の資産戦略について書き残しておこうと思います。

仕事や生活環境は人それぞれだから、資産戦略も千差万別。
誰かのマネすれば良い訳じゃないことだけは先に述べておきます。マネーだけにっ!

…さて、
今回は資産戦略について、大きく分けて

自分たちの未来』
虹介の未来』

👆🏻の2本立てでお送りしていきます。

老後の資産戦略

まずは自分たちの老後の資産戦略について。

人生100年と言われる時代。
定年が65歳だとしたら、残りの35年間はどうするかって話です。

年金のみで賄えるか分からないですし、そもそも40年後には年金制度自体が破綻していることだって考えられるわけで。
自分たちの未来を、行く先不安定なところにベットするのは絶対に嫌なタイプなので、基本的には年金制度は無いものとして考えています。
ちょっとでも貰えたらラッキー程度。

だから自分たちの力で回していくことを考えると、まずは最近巷でも話題の積み立てNISAってやつです。

金融庁が出している内容が一番正確かと思うので、ここでの説明は割愛します。

【金融庁】積み立てNISAの概要

制度満額で年間40万円毎月3.3万円の積み立てです。

非課税制度も魅力的ではありますが、個人的にはそれよりも、月々3.3万は確実に貯蓄に回すことになるスタイルに魅力を感じています。

何もしていなかったら使い切ってしまうかもしれないところを、あらかじめNISA分を天引きした残りの額でやりくりする習慣が生まれるわけですから。

積み立てNISAの非課税期間が20年間(2022年11月現在)。

もしも毎月3.3万円をただ貯金していたら…

40万円×20年間=800万円

ところが年利5%積み立てながら、複利で運用した場合…

1370万円。

先ほどの貯金だけの800万円(棒グラフの青色)の2倍とまではいきませんが、運用益(棒グラフの黄色)は600万円近くにもなります。

コツコツやることは、すなわち時間を味方につけるということ。
継続することの重要性・破壊力を痛感します。



築舘は社会人1年目、22歳から始めていたので42歳で20年目を迎えます。
社会人1年目から満額できていたのだから、今後も恐らく大丈夫でしょう。

ただ、すさまじいのはこの後です。

複利というのは運用益をさらに再投資して運用する方法ですが、後半では利益が利益を生み、もはや手に負えない状況になります。

どういうことかというと、
年間40万円を、先ほどと同様に定年までの43年間運用し続けたとすると…

実際には途中から税金がかかってきますが、このようにグイ~ンと伸びていくのです。

元金1720万円が、6000万円に。

老後2000万円問題とも言われていますが、定年時でこれなら何の心配もいりません。
その後も👆の資産運用は続いていくわけですし。

そしてこの積み立て運用を、わかばちゃんと夫婦でそれぞれにやっています。

いやいや、まだ40年くらいあるじゃん!ってところですが、時間があるからこそ月々の積み立て額は小さくて済みますし、何よりさっきから言っている複利・時間を味方につけるためにも、なるべく早いうちに始めておくことが一番のポイントになるわけです。

当然リスクもあるのでこんなうまくいくとは思っていませんし、人生の途中で何か大きな買い物をすることだってあるかもしれません。

ただこうして実際に数字にしてみると、いま何をすべきかが明確になりますし、それによって今後の人生がよりクリアに見えてきます。
そうなると、未来に対する漠然とした不安や恐れを必要以上に感じなくて良くなるわけです。

グラフを見ていると不安どころか、使い切れないくらいの億万長者になるイメージしかできない築舘です(調子乗んな)。


頑張れ!ニッポン!

そろそろワールドカップの日本vsクロアチア戦が始まるので、今日はここまでです。
虹介の未来の資産戦略については、またの機会に🌈

『母校の心配ごとシリーズ』と同時進行になっていますが…何卒ご容赦ください。

あぁ、そうだそうだ!
ちなみにここだけのオイシイ話、つっきーに毎月100円を投資した場合、年利が100%なので…

20年後にはなんと、18億6800万円になっています。

皆さま、くれぐれもアヤシイ投資話などには乗らず、つっきーにベットするのが一番ですからね(怪しさの極み)。
…もちろん冗談ですが🤪

さて、そろそろキックオフ⚽
頑張れ!ニッポン!!

今日もつきだて家に遊びに来てくださり、ありがとうございました。

記事担当:陽介

【#59】つきだて家の資産戦略②こんにちは、陽介です。 サッカーワールドカップ日本代表、惜しくも負けてしまいましたね… 築舘も小さい頃にサッカー選手になりた...



陽介

Recent Posts

初めての試合帯同 in 法政大記録会

こんにちは、築舘です。 この週…

1年 ago

【ご報告】箱根への道 Part2

こんにちは、築舘です。 お久し…

2年 ago

2022年最後の日

2022年最後の日 皆さん、お…

2年 ago

【#74】最近の私

最近の私 皆さん、こんにちは!…

2年 ago

【#72】初の創価大学へ!

初の創価大学へ! 皆さん、こん…

2年 ago